江ノ電とBillabongがこの夏も再会♡

湘南のアイコニックな存在である江ノ電とBillabongが、昨年に引き続き、この夏もコラボレートを実施する。

8/23(金)よりcome outされるコラボデザインのTeeやシャツ、江ノ電スタッフの制服に構内の駅名看板、そしてスタンプラリーなど、今年も湘南を身近に感じられる楽しげなラインナップ。

以下、BILLABONGリリースより

私たちBILLABONGの歩みは、湘南の地に集う人々によろこびに満ちた価値ある時間と暮らしを創造し、湘南の環境と⽂化を守り続けてくれた、江ノ電と共にあります。

BILLABONGが掲げるブランドスローガン “Know the feeling” は、海を愛し、海に入れば誰もが感じる “特別な感覚” を指す言葉です。例えば、ひたすらサーフして日に焼けるとか、サンセットの中でチルアウトするとか、ショーツのポケットから砂が出てくるといったような、“ちょっとしたことだけど特別なあの感覚” を指しています。

江ノ電は、湘南の地で暮らす人々にとって、なくてはならないかけがえのない存在でありながら、乗車するたびに心が躍る、アトラクションのような特別な存在であり続けています。“Know the feeling”を感じ、愛する海、湘南を支え続けてくれた江ノ電とともに、“Know the feeling”の精神のもと、“ちょっとしたことだけど特別な”よろこびと賑わいを湘南の地に生み出すため、本プロジェクトを進めてまいります。

ローカルな視点を大切に、誇れる未来を見つめ合う江ノ電とBillabong。これからも手を取り、海の時間の楽しさや湘南の輝きを描き続けていくのだろう。

▪︎江ノ電 / エノデン 

湘南藤沢と古都鎌倉を結び、通勤・通学路線、観光路線の⼆⾯性を持つ10㎞の鉄道路線。2012年(平成24年)で開業より110周年の節⽬の年を迎える。短い路線ながらトンネル、オーシャンビュー、江の島、併⽤軌道、鉄橋等、個性溢れる沿線⾵景で親しまれている湘南風情あふれるアイコニックな電車。

■BILLABONG / ビラボン

先鋭的なサーフボードシェイパー/デザイナーであったゴードン・マーチャントによって1973年にオーストラリアで設立。サーフカルチャーの最前線を切り開いてきたボードショーツとビキニを排出し、波に乗った時、海を感じる“特別な感覚(The Feeling)”を世界中の人々とシェアし続けている。